農業作業息吹/第45号 | 人と農・自然をつなぐ会





ibuki.gif

第45号 2007年4

学び合い

3月は春の香がする季節。寒い冬を「霜被り」に覆われて過ごした茶の芽が、春の温かな太陽の日差しの中で少しずつ開き始める。その頃から茶農家の心も踊り始める。今年はいつ頃から新茶が始まるだろうか?遅霜の害がなければ良いが...あぁ、それまでに肥料を振って、除草もせねば...。4月下旬の本番を前にマラソン選手が体をつくるように、茶農家は新茶期までに茶園の環境を整え、茶の芽が力強く伸びる準備をする。その一環として生産者仲間が集まり、それぞれの茶園を見てまわる。そして茶園の管理がどのようにされているか、秋の刈ならしは十分か、土の状態はどうかなど確認し合う。そしてお互いに気付いた点を指摘しあい、それがより良いお茶づくりへと繋がる。毎年変わる気候の中で技術や情報を交換し相互に刺激しあう、このような生産者同士の関係に強い魅力を感じたことが私が就農したきっかけの一つともなった。
早いもので、今年の6月で私が就農して4年となる。3月上旬には毎年恒例の日本大学・学生サークルの援農合宿があり、4年生にとっては卒業前の最後の合宿となった。4年生たちが1年生だった頃、私も農業1年生。はじめはお互いに緊張して無口だったのを覚えている。1週間の農作業を通して、一緒に汗を流し、畑でお弁当を食べていくうちに距離が徐々に縮まったのだろう。今では農業について、大学生活について冗談を言いながら語り合える良き仲間となっている。
今はとても頼もしい先輩として後輩達から慕われている彼女達も、その姿は1年生だった頃からはとても想像がつかない。初めての農作業に戸惑いながら、ぎこちなく鍬を握り、夕食の時にも物静かに先輩達の話しを聞いていた姿は昨日のことのように思い出される。「この先、4年間やっていけるのだろうか?」それが私の彼女達に対する第一印象だった。けれどこれは私の取り越し苦労だった。後輩ができるということは人を一回りも二回りも成長させる。それまで先輩達の指示にしたがって、後をついて歩いていた彼女達が後輩の面倒を見ながら自発的に動くようになった。鍬を使ったことのない後輩に鍬の持ち方を教え、草をとる時には根に付いた土を十分に振るい落とさなければ草がすぐに生えてしまうことなど、自分達が以前に学んだことをしっかりと伝えている。汗を流し一生懸命作業に打ち込む姿は感動するほどに美しい。彼女達が一年生だった頃に植えてまだ小さかった茶の木が4年目の今年は大地に力強く根を張り空に向かってその枝を伸ばしているように、彼女達もたくましく成長した。このような人間関係の中で人は成長していく。私も、学生達がやってくることが刺激となり励まされ、元気付けられた。人の中でお互いに刺激しあい学びあうことの大切さを学生達が教えてくれた。
卒業論文のテーマを「お茶産業とお茶ドリンク」について書いた子、少しでも農業に近いところで働きたいと群馬の森林組合に就職した子、青果市場に就職が決まった子、職場は農業とは直接関係なくてもいつかは農業をやりたいと話している子。静岡での体験がこれからも彼ら、彼女らの中で何らかの形で生き続けてくれたら本当に嬉しい。





01.gif

Top-1.gifTop-1.giftop-2.giftop-2.gifTop-3.gifTop-3.gifTop-4.gifTop-4.gifTop-5.gifTop-5.gif

side revision-01.pngside revision-01.png
side revision-02.pngside revision-02.png
side revision-03.pngside revision-03.png
side revision-04.pngside revision-04.png
side revision-05.pngside revision-05.png
side revision-06.pngside revision-06.png



InkedSpring brochure 2020-01_LI.jpg




cha ba sign.png


圧縮2020_04_Tea Journalのコピー_compressed-1.jpg

茶畑便り
第20-2号
2020年4

・・2020_01_Tea Journal表-圧縮済み-1.jpg・・・・

茶畑便り
第20-1号
2020年1月

・・・・・・

20200410112623309-圧縮済み-1.jpg

茶畑便り
第006号
2019年12

・・・・・・


・・・・・・・・・・
お知らせ
29178861_10156432321485992_3005057590182993546_n.jpg
第42回
お茶摘み交流会
2018/4/28(土)・29(日)
詳細

・・・・・・

29178861_10156432321485992_3005057590182993546_n.jpg
42年続く無農薬茶の
歴史と
新茶テイスティングの会
2018/5/27(日)
詳細

・・・・・・


30420296_10156537949345992_4825658733058059627_o.jpg
巡り巡って今年も田植え
(時々アイガモ)交流会
2018/6/10(日)
詳細

・・・・・・

30725979_10156537962245992_6322587080324240031_n.jpg
第18回
紅茶づくり交流会
2018/6/16(土)・17(日)
詳細