農業作業息吹/ 111号 | 人と農・自然をつなぐ会





ibuki.jpg

第111号 2012年12月・2013年1月合併号

一杯の茶


 心を込めて丁寧に急須で茶を淹れる。最後に人数分の湯呑みに茶を回し入れ、どの湯呑みも等しく注ぐ。味も、濃さも、色も、量もすべて等しく注ぐ。茶を飲むというただそれだけの行為のはずなのに、茶を分け合い一つの急須を囲んだ者の中には、一杯の茶は茶だけにとどまらないそれ以上の強く、しかし柔らかな余韻を残し、いつまでも体の芯をポカポカと温め続ける。何とも不思議な飲み物だ。
11月中旬、久しぶりに渡米した。様々なご縁に恵まれ、西海岸のポートランドに始まり、サンフランシスコ、バークレー、オークランド、そしてロングビーチの各地にあるお茶専門店やカフェを訪れ、茶を淹れた。アメリカでは数年前からお茶の人気が上昇している。以前訪れた時よりも、更にお茶人気の高まりを感じた。というのも、これまではミントやオレンジなどで香りを付けたフレイバーティーが人気だったが、このところは「本物の茶」を求める人が増えている。世界の茶産地から取り寄せた緑茶、ウーロン茶、紅茶などを茶木にもこだわり本来の飲み方で飲む。しかも、どこでどんな人が作っているのかまで知りたいという声も高まっているようだ。
訪れた先では、緑茶の美味しい淹れ方の実演をした。湯を冷まし、ゆっくりと時間をかけて茶を淹れる。繰り返しになるが、茶はとても不思議な飲み物で、茶はその時々の淹れる者の気持ちや心の在りようを映し出す。急いでいたり、ささくれ立った気持ちの時に淹れた茶は何とも渋く苦いが、ゆったりとした気持で淹れた茶は甘みがあり柔らかな味わいとなる。そんな話をしながら茶を注ぎ分け、一煎目は口に含み舌の上で転がすように甘みと旨味、香りを楽しんでもらう。茶を口に含むと人々の顔がふわりと柔和になる。茶の入れ方はもちろんのこと、36年間の無農薬での茶作りの話、生産者仲間、消費者の方々との交流、日本やアメリカのこと、原発と放射能汚染、福島の農家仲間、農業や食のこと、お茶を飲みながら私たちが大切にする様々なことを一つ一つ丁寧にお話し、語り合った。心を込めて淹れた一杯のお茶には国境を越えて人と人とを繋ぐチカラがあると感じた。
新しい年を迎えるにあたり、是非大切な方々とお茶を囲んでみてはいかがでしょうか。
ここに美味しいお茶の淹れ方を紹介させて頂きます。どうぞご参考までに。
美味しいお茶の淹れ方
① 熱湯を人数分の湯呑みと急須に注ぎ、茶器を温めると同時に湯冷ましをする。
② 湯温が60℃ほどまで冷めたら、湯をひとつの容器にまとめてとっておく。
③ 急須に緑茶をいれ、そこに冷ました湯を静かに注ぎ入れる。この時の湯量がとても大切。茶葉が8割ほど開いた時に水面が茶葉とヒタヒタ位の湯量が理想。湯量は少なめに。
④ 数分間抽出して茶葉が8割ほど開いた時に人数分の湯呑みに回しながら注ぎ分けます。最後の一滴
まで注ぎきってください。
(最後の一滴は最高の一滴といわれています。)
⑤ 2煎目は②の残りの湯を淹れて同様に注ぎ分ける。
⑥ 3煎目以降は熱湯を直接急須に注いで下さい。
注意:一煎目は甘みを、二煎目は渋みを、三煎目は苦みをお楽しみください。一煎目から熱湯を淹れると、いきなり3煎目の苦みと渋みだけの味になります。甘みと旨みは低温でのみ抽出されるので、ご注意を。


262180_10151341686425992_597304273_n.jpg






01.gif

Top-1.gifTop-1.giftop-2.giftop-2.gifTop-3.gifTop-3.gifTop-4.gifTop-4.gifTop-5.gifTop-5.gif

side revision-01.pngside revision-01.png
side revision-02.pngside revision-02.png
side revision-03.pngside revision-03.png
side revision-04.pngside revision-04.png
side revision-05.pngside revision-05.png
side revision-06.pngside revision-06.png



InkedSpring brochure 2020-01_LI.jpg




cha ba sign.png


圧縮2020_04_Tea Journalのコピー_compressed-1.jpg

茶畑便り
第20-2号
2020年4

・・2020_01_Tea Journal表-圧縮済み-1.jpg・・・・

茶畑便り
第20-1号
2020年1月

・・・・・・

20200410112623309-圧縮済み-1.jpg

茶畑便り
第006号
2019年12

・・・・・・


・・・・・・・・・・
お知らせ
29178861_10156432321485992_3005057590182993546_n.jpg
第42回
お茶摘み交流会
2018/4/28(土)・29(日)
詳細

・・・・・・

29178861_10156432321485992_3005057590182993546_n.jpg
42年続く無農薬茶の
歴史と
新茶テイスティングの会
2018/5/27(日)
詳細

・・・・・・


30420296_10156537949345992_4825658733058059627_o.jpg
巡り巡って今年も田植え
(時々アイガモ)交流会
2018/6/10(日)
詳細

・・・・・・

30725979_10156537962245992_6322587080324240031_n.jpg
第18回
紅茶づくり交流会
2018/6/16(土)・17(日)
詳細