農業作業息吹/ 153号 | 人と農・自然をつなぐ会





ibuki.jpg

第153号 2016年12月・2017年1月合併号

育ち合い
 朝4:50、昨晩セットしたアラーム時計の音に目を覚ます。外はまだ真っ暗、そして寒い!暖かい布団への未練を断ち切るために、エイッ!と思い切って布団から飛び起きる。まもなく2歳になる息子が起きる5時半までにある程度朝食の準備を整えねば。子どもが生まれる前は時計に頼らずとも毎朝4時には目が覚めていたのに、最近は朝起きるのが何と辛いことか。父が畑で育ててくれる季節の野菜をふんだんに入れた味噌汁とご飯、そして大好物のお芋をペロリと平らげる息子は少しずつ言葉も増え、「イモ―!」「コッコ―!」などと今日も元気に叫んでいる。先日の稲刈りがよほど印象に残ったのか、最近は「田んぼ」や「はっぱ」という言葉もボキャブラリーに仲間入り。子どもの発する言葉はその子の育つ世界を反映しているのだと教えられる。食べるものや見て触れる世界など、子どもにとってより良い育ちの環境を与えてあげたいと思う。子どもが周りの世界を吸収しながら育つように、私自身もこれまでにない環境の中で我が子に日々鍛えられながら育てられている。
 12月上旬になってもミカンの収穫を始められずにいる。例年であれば既に始めている頃、ソワソワと気持ちばかりが落ち着かず焦っても、どうにもならない。その原因は天候。今年は10・11月に雨や曇りの日が多く、日照時間が短かったためミカンの色づきが悪い。12月に入りスッキリと晴れた日が続く長期予報を見て、収穫を遅らせることに。しかし話はそれだけでは終わらない。収穫を遅らせると、ミカンを心待ちにして下さるお客様からのお電話が増えるという一方、畑のミカンを楽しみにしているのは私たち人間だけではないということ。畑へ見回りにいくと、既に先客の跡があちらこちらに見られる。空からはヒヨドリやカラスをはじめ、鳥たちがやってきて実を突き、下からはイノシシ、ハクビシン、そして猿までもがやってきて実を食い荒らし、時には枝を折られてしまうことも。野生動物たちは、どの木の実が一番美味しいかをしっかり知っていて、良い実から食べていく。一昨年は猿の群れの襲撃を受け、ミカンの収量が半減してしまった。そして今年もその年同様にミカンの裏年にあたる。裏年は特に被害が集中するため、注意が必要だ。畑の周りの電気柵がしっかり張られているかを確認し、ハクビシンなどの小動物が下から潜り抜けないように、線を少し低い位置に張り直す。そして、田んぼでアイガモ農法に使っていたネットを山の畑へ運び、猿対策のために、電気柵の内側に張る。それでも不安は尽きない。気持ちとしては一刻も早く収穫を終わらせてしまいたい...。しっかり太陽の光を浴びて、美味しくなあれと心の中で呟きながら、はやる気持ちを抑えてミカン畑を後にする。
 農業をしていると、自分の力や働きではどうにもならないことに多々直面する。それは天候であったり、山に住む鳥や獣であったり、植物の生長自体も。そこに昨年から息子という小さな怪獣も加わった。うまくいくことばかりでなく失敗も多々あるが、一人の百姓として、母として育てられていると一年を振り返るたび思う。
 今年も素晴らしい繋がりと出会いに恵まれた一年でした。人と人との交流の中で私たち家族は成長し、明日の生産への糧を頂いています。ありがとうございます!新年もどうぞよろしくお願いします。

樹 090.jpg





01.gif

Top-1.gifTop-1.giftop-2.giftop-2.gifTop-3.gifTop-3.gifTop-4.gifTop-4.gifTop-5.gifTop-5.gif

side revision-01.pngside revision-01.png
side revision-02.pngside revision-02.png
side revision-03.pngside revision-03.png
side revision-04.pngside revision-04.png
side revision-05.pngside revision-05.png
side revision-06.pngside revision-06.png



InkedSpring brochure 2020-01_LI.jpg




cha ba sign.png


圧縮2020_04_Tea Journalのコピー_compressed-1.jpg

茶畑便り
第20-2号
2020年4

・・2020_01_Tea Journal表-圧縮済み-1.jpg・・・・

茶畑便り
第20-1号
2020年1月

・・・・・・

20200410112623309-圧縮済み-1.jpg

茶畑便り
第006号
2019年12

・・・・・・


・・・・・・・・・・
お知らせ
29178861_10156432321485992_3005057590182993546_n.jpg
第42回
お茶摘み交流会
2018/4/28(土)・29(日)
詳細

・・・・・・

29178861_10156432321485992_3005057590182993546_n.jpg
42年続く無農薬茶の
歴史と
新茶テイスティングの会
2018/5/27(日)
詳細

・・・・・・


30420296_10156537949345992_4825658733058059627_o.jpg
巡り巡って今年も田植え
(時々アイガモ)交流会
2018/6/10(日)
詳細

・・・・・・

30725979_10156537962245992_6322587080324240031_n.jpg
第18回
紅茶づくり交流会
2018/6/16(土)・17(日)
詳細