農業作業息吹/第92号 | 人と農・自然をつなぐ会





ibuki.gif

第91号 2011年4月

つくり続ける

彼の地の友を思い、仲間を思い、農家の先輩を思い、まだ会ったことのない人々を思い、私は畑に立ち涙が止まらなくなった。地震と津波という大災害で、家も畑も家族も失い、辛うじて生き延びた人々の苦しみに追い打ちを掛けるように原発という人災が重く圧し掛かっている。
原発と生命そして生命を育む農業は共存し得ない。そう強く感じた。福島原発から100km以上も離れたところで生産された農作物からも放射性物質が検出された。まるで我が子のように大切に育て、出荷間近の農作物を廃棄しなければならない農家の心の痛み、やり場のない悔しさ、将来への不安を思うと胸がつぶれる思いだ。これだけ豊かな大地と自然を破壊し、人々の健康を脅かしてまで原発を建設、維持する必要があるのか。電力供給への不安を訴える人もいるが、実際に原発への電力依存は私たちが思っているよりもかなり低い。静岡県の場合はたった10.6%が原発からの電力供給で、原発が無くても火力や水力をフル稼働させれば十分に賄える。日本のような地震大国に54基もの原発が存在する異常と危険性を今こそ認識し、原子力からの撤退と自然エネルギー中心の政策への転換を求めていこう。勿論私たち自身もこれまでの生活を見直し、新たな未来への舵を切る時に来ている。
被災地を思い、先の見えない不安のただ中にいた、そんな折に友人のお父さんが言った一言が私の中に深く沁み込んだ。「どんなことが起きても俺たち百姓はつくり続けなければならない。」そう、私たち百姓に出来ることは「つくり続ける」こと。食糧は人の命をつなぐ。その命の糧をつくりだすのが私たち百姓だ。
豊かな大地と水産資源に恵まれた東北6県は農業・水産業で全国の12%を占め、農業産出額では15.7%になる。まさに「日本の食」を支えてきた地域が今回の災害で大被害を受け、全国的に食糧供給への不安が高まる中、きっと農産物輸入拡大の議論が浮上すると思う。いや、現に水面下で6月のTPP加入に向けた議論が進められているのではないかとも思う。私たち百姓は何としてもそれを阻止しなければならない。日本の大地で育った農産物を人々の命の糧として提供し、耕すことで日本の自然環境、地域文化を守る。今は震災や原発事故で先が見えないような暗闇の中にいる被災地の農家仲間たちが、いつの日か再び農業に戻る時のために、日本の農業と食という地盤を「つくり続ける」ことで守っていこう。それこそ私たち百姓が出来る長期的な支援になる。
そして、もうひとつ。静岡には浜岡原発がある。しかも東海地震が予測される震源の真上に。東海大地震は阪神淡路大震災の十倍以上の巨大地震だと予測され、被害も今回の福島原発をはるかに上回るだろう。大地を、空気を、水を、そして生命を破壊する原発はもう懲り懲りだ。子ども達の未来のために、地球上すべての生命のために、私たち一人一人が声をあげよう。

IMG_0264.JPG





01.gif

Top-1.gifTop-1.giftop-2.giftop-2.gifTop-3.gifTop-3.gifTop-4.gifTop-4.gifTop-5.gifTop-5.gif

side revision-01.pngside revision-01.png
side revision-02.pngside revision-02.png
side revision-03.pngside revision-03.png
side revision-04.pngside revision-04.png
side revision-05.pngside revision-05.png
side revision-06.pngside revision-06.png



InkedSpring brochure 2020-01_LI.jpg




cha ba sign.png


圧縮2020_04_Tea Journalのコピー_compressed-1.jpg

茶畑便り
第20-2号
2020年4

・・2020_01_Tea Journal表-圧縮済み-1.jpg・・・・

茶畑便り
第20-1号
2020年1月

・・・・・・

20200410112623309-圧縮済み-1.jpg

茶畑便り
第006号
2019年12

・・・・・・


・・・・・・・・・・
お知らせ
29178861_10156432321485992_3005057590182993546_n.jpg
第42回
お茶摘み交流会
2018/4/28(土)・29(日)
詳細

・・・・・・

29178861_10156432321485992_3005057590182993546_n.jpg
42年続く無農薬茶の
歴史と
新茶テイスティングの会
2018/5/27(日)
詳細

・・・・・・


30420296_10156537949345992_4825658733058059627_o.jpg
巡り巡って今年も田植え
(時々アイガモ)交流会
2018/6/10(日)
詳細

・・・・・・

30725979_10156537962245992_6322587080324240031_n.jpg
第18回
紅茶づくり交流会
2018/6/16(土)・17(日)
詳細