田んぼ | 人と農・自然をつなぐ会



memory.jpg

こうど
~わこうどの挑戦~

こめ作り
土づくり
仲間作り
笑顔と笑いのはじける田んぼ


日本農業は市場価格の低迷と押し寄せる輸入農産物により衰退し高齢化が深刻になり、農村から若者の姿が消えて久しくなります。耕作放棄地は年々増え、長い年月をかけて培われた農業技術や郷土色豊かな伝統的食品加工技術は継承されることなく失われようとしています。一方、若者達は競争社会において不安定な雇用、希薄な人間関係など多くの悩みを抱えています。
 数年前から休耕田を借りて、若者有志による無農薬での米づくりが始まりました。ほぼ全員が非農家で、米づくりは初めて。近所の農家のおじさん達のアドバイスや助けを受けながらの米づくりです。田植えから草取り、稲刈り、稲架掛けまで機械は一切使わずに手作業で丹精した「わこうど米」です。乾燥も稲架掛けによる天日干しで米の甘さが一層増します。
 外国から輸入された汚染米が食用に不正転用され人々の健康を脅かすような事件が起こる中、農業体験のない若者達が自らの手で米を作り、育てる意味はとても深いものであると感じています。米づくりを通して多くの若者を農村へ呼び込み、農業、食糧、事前環境、伝統・文化の継承、人間の結びつきや社会の在り方など様々なことを考えるきっかけになればと願っています。
 「わこうど米」は玄米のまま糀に加工して、わこうど味噌の原料になります。3月には毎年恒例の味噌づくりを仲間たちと行っています。
米づくりの詳しい報告は息吹60号(2008年7月)と息吹63号(2008年10月)をご覧ください。
田植え田植え交流会スライドショー

100_3354.JPG田んぼコンサートの動画





01.gif

Top-1.gifTop-1.giftop-2.giftop-2.gifTop-3.gifTop-3.gifTop-4.gifTop-4.gifTop-5.gifTop-5.gif

side revision-01.pngside revision-01.png
side revision-02.pngside revision-02.png
side revision-03.pngside revision-03.png
side revision-04.pngside revision-04.png
side revision-05.pngside revision-05.png
side revision-06.pngside revision-06.png



InkedSpring brochure 2020-01_LI.jpg




cha ba sign.png


圧縮2020_04_Tea Journalのコピー_compressed-1.jpg

茶畑便り
第20-2号
2020年4

・・2020_01_Tea Journal表-圧縮済み-1.jpg・・・・

茶畑便り
第20-1号
2020年1月

・・・・・・

20200410112623309-圧縮済み-1.jpg

茶畑便り
第006号
2019年12

・・・・・・


・・・・・・・・・・
お知らせ
29178861_10156432321485992_3005057590182993546_n.jpg
第42回
お茶摘み交流会
2018/4/28(土)・29(日)
詳細

・・・・・・

29178861_10156432321485992_3005057590182993546_n.jpg
42年続く無農薬茶の
歴史と
新茶テイスティングの会
2018/5/27(日)
詳細

・・・・・・


30420296_10156537949345992_4825658733058059627_o.jpg
巡り巡って今年も田植え
(時々アイガモ)交流会
2018/6/10(日)
詳細

・・・・・・

30725979_10156537962245992_6322587080324240031_n.jpg
第18回
紅茶づくり交流会
2018/6/16(土)・17(日)
詳細